【料理時短のコツ】やらないことを決めると楽になる!ワーママのリアルな平日の夕飯を公開。

  • 仕事と家庭の両立で料理する時間がない
  • 料理の時短をしたい
  • 平日の夕飯作り少しでも楽したい
  • ワーママはどんな夕飯を作ってるの?

仕事が終わり保育園へお迎えに行って、帰宅後は夕飯作りに追われ時間が足りない…

早く子供にごはんを食べさせなきゃ!と日々奮闘されている方が多いのではないでしょうか?

夕飯の時間が遅くなると子どもの就寝時間が遅くなり家事の時間自分のリラックス時間も確保できなくなってしまいます。

ワーママ歴14年の私が試行錯誤してたどり着いた料理時短のコツはやらないことを決める!です。

この記事では料理時短のためにやらないと決めた5つのことを詳しく解説しています。

つむぎ

料理の時短は気持ちにゆとりが生まれストレス軽減に繋がります。

料理の時短をしたい夕飯作りを楽にしたい方に向けて参考になる記事となっています。ぜひ最後まで読んでくださいね。

目次

 ワーママ料理の時短術「やらない!」と決めた5つの家事

料理は家事の中で1日に占める時間の割合が大きくストレスに感じている人が多くなっています。

少しでも料理に費やす時間を短縮したいですよね。

ワーママ歴14年の私が試行錯誤してたどり着いた料理時短のコツはやらないことを決める

料理はご飯を作るだけではなく食材の買い出しなど事前の準備も含まれます。

料理に関わる時間は2時間30分となり内訳は次のとおりです。

料理に関わる家事の時間
  • 食材の買い出し 60分
  • 献立決め 15分
  • 料理 50分
  • 盛り付け 5分
  • 配膳 5分
  • 後片付け 30分

合計 2時間30分

食材の買い出しは毎日行かなくても料理に関わる時間は1時間半〜2時間となっています。

ここからは、料理の時短のコツやらないと決めた5つのことを詳しく解説します。

平日に献立を考えない

平日に献立を考えるのをやめて、週末に1週間分の献立を決めています

今まで仕事が終わってから「夕飯は何にしようかな」と考えていたのですが、仕事で疲れ切っている状態では献立が思いつきません。

事前に1週間分の献立を決めておくことで、帰宅後はすぐ夕飯作りに取り掛かることができます。

Google Keepのメモ機能を利用して1週間分の献立リストを作成しています。

つむぎ

参考にするYouTubeやサイトはURLを貼っておくと、すぐアクセスできるので便利です。

平日は買い物に行かない

平日はスーパーに買物へ行くのをやめて、週末にまとめ買いをしています。

幼児を連れてスーパーへ行くと1人で買い物へ行くより2倍の時間がかかりませんか?

レジに並んでいる途中で「トイレに行きたい」と言われたり、500円以上する知育菓子が欲しいと駄々をこねて売り場から離れられない・・なんてこともあります。

週末にまとめ買いをすることで、ついで買いやムダな買い物もなくなり食費の節約につながっています。

メイン料理は自分で作らない

ホットクックを購入してメイン料理は自分で作ることをやめました

ホットクックとは電気自動調理鍋で、材料を入れてほっとくだけで美味しい料理が完成する便利な家電。

毎日のメイン料理をホットクックで調理している間に、副菜と汁物を作ればあっという間に夕飯の完成です。

夕飯作りを時短して楽したい方にオススメの調理家電です。

ホットクックで毎日のご飯作りが楽になった内容は以下の記事で詳しく解説していますので参考にしてくださいね。

品数は気にしない

品数を気にすることはやめました。疲れて作れないときは一汁一菜丼ぶり一品という日もあります。

負い目を感じることなく食べられたら良し!と開き直ることで料理のストレスから解放されます。

品数が気になり無理して作ることで時間に追われてイライラしたり、疲れが蓄積されて体調を壊してまうことは避けたいですよね。

ママの笑顔はこどもの笑顔に繋がるので、ママ自身が元気を保てる楽な夕飯作りを選択しましょう

毎日作らない平日手抜きデー

平日のうち1日は手抜きデーと決めています。

レトルトを使ったり冷凍の餃子とインスタントのお味噌汁など手抜きをしています。

娘に「今日はスーパーで好きなごはんを買ってお家でパーティーしよう」と言うと大喜び。いつもより食べ終わる時間も早くなり空いた時間はリラックスタイムです。

お惣菜やお弁当を買うことで食事の準備や後片付けの必要がなくなり、ママの自由時間として楽しむことができます

つむぎ

お仕事をしている平日は思い切って手抜きデーを作りママは楽しちゃいましょう。

ワーママ平日5日間のリアル晩ごはんを一挙公開!

夕飯作りは時間をかけずにホットクックを使って楽をしています

料理の時短のためにやらないことを決めると毎日の夕飯作りのストレスから解放されました。

ここからは、ホットクックを使った平日5日間のリアル晩ごはんをご紹介します。

月曜日

  • 塩麹のやさい炒め(ホットクック)
  • 蒸しさつまいも(ホットクックの作り置き)
  • ブロッコリー(ホットクックの作り置き)
  • オクラの味噌汁(オクラはホットクックの作り置き)

塩麹のやさい炒めはホットクックで作りました。

豚肉に塩麹を揉み込み切った野菜を入れたら、あとはホットクックにお任せです。

さつまいも、オクラ、ブロッコリーはホットクックで蒸した作り置きを使いました。

つむぎ

ホットクックで蒸した野菜は甘くておいしいです。

火曜日

  • 鮭の味噌漬け(ホットクック)
  • 豚汁(ホットクック)
  • 厚揚げのしょうが焼き

ホットクックの2段調理機能を使って、上段はお魚を蒸し下段で豚汁同時調理しました。

ホットクックの上段と下段に材料をセットしてほっとくだけ同時に2品完成するので料理の時短になります。

水曜日

  • カレー(ホットクック)
  • わかめと豆腐の味噌汁
  • お寿司(スーパー)
  • サラダ

保育園の帰り娘が「お寿司が食べたい」と言うのでスーパーで細巻きを買って帰った日です。

カレーはホットクックの予約調理帰宅するとできあがっていました

つむぎ

ホットクックの予約調理は帰ったらすぐ食べられるので助かっています。

木曜日

  • 豚肉のしょうが焼き(ホットクック)
  • 玉ねぎとじゃがいもの味噌汁(ホットクック)
  • きゅうりの浅漬け

ホットクックの2段調理機能を使って、豚肉のしょうが焼きお味噌汁を同時に調理しました。

きゅうりの浅漬は白だしを入れて揉み込むだけですが家族に大人気です。

金曜日

  • 三色丼(ホットクック)
  • きゅうりとしらすの酢の物
  • わかめと大根の味噌汁

この日もホットクックの2段調理機能を使って、上段でいんげんを蒸して下段でそぼろを作りました。

献立はYouTubeで楽チンきちんとライフMihoさんの動画を参考にしています。ホットクックで簡単に作れる美味しいレシピが満載です。

平日の夕飯作りが楽になる時短テクニック5選

仕事が終わってからの夕食作りは負担が大きく少しでも楽したいですよね。

そこで平日の夕飯作りが楽になる時短テクニック5選をご紹介します。

  • 週末に1週間分の献立を決める
  • 週末にスーパーでまとめ買い
  • 買うものは気づいたらすぐメモする
  • 買い物リストを固定化
  • ホットクックをフル稼働

ここからは、順番に詳しく解説していきます。

週末に1週間分の献立を決める

ワーママにとって平日の買い物献立を考えることは大変で気が重いですよね。

事前に1週間分の献立を決めておくことで、平日の買い物がなくなりストレスが軽減されるほか、無駄な買い物がなくなり家計の節約にも繋がります

ここからは簡単な献立の計画方法について順番に説明します。

STEP
1週間のスケジュール確認

自分を含め家族のスケジュールを確認して、仕事が遅くなりそうな日や、子どもの習い事の日を把握します。

事前に把握しておくことで、献立も決めやすくなります。

STEP
冷蔵庫の残り食材を確認

お肉・野菜など冷蔵庫に残っている食材の把握をします。

事前に把握しておくことで、食材を無駄なく使うことができ家計の節約にも繋がります。

STEP
献立を決める

STEP1で確認したスケジュールを元に、献立を決めていきます。

仕事が遅くなりそうな日はホットクックでカレーの予約をしたり、子どもの習い事の日はさっと食べれるパスタや丼にしています。

STEP
子どもが好きなメニューを取り入れる

週に1回は子どもが好きなメニューを取り入れるようにしています。

我が家の子どもたちは麺類が好きなため、週1回はパスタか焼きそばです。

STEP
食材のまとめ買いリストを作成

決めた献立と冷蔵庫にある食材を元に買い物リストを作成して一週間分の食材をまとめ買いします

平日に買い物へ行く手間や時間の削減になります。

これらのステップを踏むことで、簡単に1週間分の献立を計画することできます。

最初は作成に時間がかかるかもしれませんが慣れると買うものが定番化してくるので、買い物リストは15分ほどで完成しますよ

事前に献立計画と買い物を済ませることで、平日に買い物や献立を考える必要がないためとても楽になります。

1週間分の食材をまとめ買い

買い物リストを作成したら1週間分の食材を週1回まとめ買いしています

食材をまとめ買いするメリットは次のとおりです。

食材まとめ買いのメリット
  • 買い物に行く回数が減るため時間と労力を節約できる
  • 買い物の回数が減ることで衝動買いやついで買いが減り節約になる
  • 食材を使い切りやすく食品ロスを削減できる

ただし、まとめ買いは荷物が重くなるデメリットがありますので、ネットスーパーを利用するなど考慮する必要があります。

つむぎ

我が家は買い物リストをパパに送信して買い物をお願いしています。

買うものは気付いたときにメモする

「お味噌がなくなりそう」「マヨネーズがなくなった」など、買うものは気付いたときに買い物リストへメモしています。

いざ買い物へ行くとき「買わないといけないもの何だったかな?」と思い出せないときもありますよね。

気付いたときにメモをする習慣をつけることで買い忘れの防止と時間の節約に効果的です。

買い物リストは固定化する

買い物リストを固定化して、毎週ほぼ同じものを購入することで次のようなメリットがあります。

  • 毎回なにを買うか考える必要がない
  • 衝動買いや無駄買いがなくなり家計の節約になる
  • 買い忘れを防ぐ
  • スーパーでの買い物ルートが確立される
  • 家族でも買えるようになり家事の分担がしやすい

買い物リストを作成するときには大きく5つの項目に分け、スーパーの売場をイメージして買い物がしやすいようにしています。

毎週買うもの

  • 牛乳
  • パン
  • ヨーグルト
  • 納豆
  • 豆腐

野菜

  • にんじん
  • たまねぎ
  • ブロッコリー

お肉・お魚

  • 豚こま 400g
  • とりもも唐揚げ用 500g
  • 合いびき肉 300g
  • 鮭の味噌漬け

調味料

  • しょうゆ
  • みりん
  • マヨネーズ

その他

  • 冷凍餃子
  • パスタの麺1.6mm 束
  • やきそば3食パック
  • カレールー

買い物リストはiPhoneのメモ機能を使っています買ったものにチェックを入れると自動で下に移動するため見落としがなくなります。

Google Keepも同様の機能があり、iPhone、Android用のアプリクラウドでも使用することができます。

メイン料理はホットクックで作る

メイン料理をホットクックで作るようになってから、毎日の夕飯作りがとても楽になりました

ホットクックとは材料を入れてほっとくだけで美味しい料理が完成する自動調理鍋です。

疲れていても材料を切っていれるだけなので、キッチンに立つ時間が大幅に減りました。

ホットクックで毎日の夕飯作りが楽になった内容は以下の記事で詳しく解説しています。

夕飯を作りたくないときの解決法3選

ワーママは仕事に家事に育児と忙しく休む間がなく、気づけば寝る時間…という日も多いはず。

仕事から帰宅して疲れ切った中での夕飯作りは大きなストレスになります。夕飯を作りたくないなと思う日は心身が疲れているサイン。

毎日、仕事と家庭のバランスを保ちながら頑張るワーママに向けて夕飯を作りたくないときの解決法3選をご紹介します。

  • ホットクックをフル活用する
  • 冷凍食品やレトルトを利用する
  • 食材宅配を利用する

ホットクックに作ってもらう

ホットクックとは材料を入れてほっとくだけで美味しい料理が完成する自動調理鍋です。

私はホットクックを使うことで毎日の夕飯作りを楽しています

ホットクックで調理中はキッチンを離れて他の家事を進めたりリラックスすることもできます。

つむぎ

夕飯作るのがしんどい日も「ホットクックがある」と思うことで心にゆとりが生まれます。

ホットクックで頑張らない晩ごはんを作れるようになった内容は以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてくださいね。

冷凍食品やレトルトを利用する

仕事で疲れて夕飯作りがしんどいと思う日は冷凍食品やレトルトを利用します。

数種類をストックしておくといざというときに使えて気が楽になります。

我が家の定番ストックは次のとおりです。

  • 冷凍餃子
  • レトルトカレー
  • 混ぜるだけパスタソース
  • 冷凍うどん+焼きおにぎり

冷凍庫や保管スペースも限られているので最小限を定番化しています。

夕飯作りがしんどい日に助けられているものが冷凍餃子です。

水や油なしで焼くことができて簡単な上に、家族にも人気であっという間に食べてくれます。

宅配サービスを利用する

忙しいワーママのために誕生したシェフの無添つくりおき」の宅配サービスがおすすめです

このサービスは一流シェフが食品添加物を一切使用せずに作ったお惣菜を冷凍で届けてくれるものです。

冷凍食品は添加物や栄養面が気になる…という方も安心して食事をすることができます。

をピックアップしました。

スクロールできます

盛り付けるだけで立派な夕食になる帰ってすぐ食べられるので楽になったと高評価な口コミが多数ありました。

お惣菜は冷蔵品のため、冷凍庫がパンパンになる心配がありません。

つむぎ

自分で作り置きするのが面倒な方にもおすすめです。

\ 初回33%OFF 今なら送料無料 /

まとめ 料理時短のコツは「やらないことを決める」ママも笑顔に!

ワーママ歴14年の私が思うことはママが笑顔だと子どもの機嫌もよく育児がうまくいくということ。

仕事や家庭との両立でバランスを保つことが大変なワーママは、疲れて余裕がないとイライラ母さんになってしまうことがあると思います。

イライラは子どもへも伝わって言うことを聞かなかったり、反抗したりと負のループに陥ります。

料理に関して最初からやらないことを決めることで、ママの心にもゆとりができ笑顔が生まれます。

ぜひ今回の記事で紹介したやらないと決めた5つのことを試してくださいね。

やらないことを決めると平日の夕飯作りが楽になりまよ。

  • 平日に献立を考えない
  • 平日に買い物へ行かない
  • 毎日作らない平日手抜きデー
  • 品数を気にしない
  • メイン料理は自分で作らない

ホットクックを使うと毎日のご飯作りが楽になります。ワーママがホットクックを使った詳しい体験レビューは以下の記事で詳しく解説しています。

毎日フル稼働のホットクックはこちらです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次